当サイトには広告・プロモーションが含まれています。
当サイトでは、複数企業と提携し情報を提供する広告収益モデルで運営しています。 当サイトを経由しサービスや商品のお申込みが発生した場合、各企業から報酬を受け取る場合がございます。ウルトラFXは低スプレッドを追求!短期売買に特化したプラットフォームでポジションごとのリスク管理もできる!
FXのスタイルは人それぞれ。中でも「デイトレード」「スキャルピング」を中心にトレードしている人たちにオススメなのが「セントラル短資FXのウルトラFX」です。
こちらは「徹底した低スプレッドを追求する、短期売買特化型の高性能プラットフォーム」となっています。
今回はウルトラFXの魅力について紹介していきます。
無料口座開設をする
セントラル短資FXの詳細ページ・公式ページへ »
ウルトラFXの特長
低スプレッドを追求
デイトレードやスキャルピングで一番大きなネックとも言えるのがスプレッドですよね。一般的なトレードと比べるとスプレッドによる影響を受けやすいのが短期売買の弱点のひとつです。
そこでウルトラFXは複数の提携カバー先金融機関を用意、複数のレートのなかから最良のレートを採用することで低スプレッドを実現しています。
その時々で異なりますが、例えば2016年4月度の実績を見てみると…
通貨ペア | 平均提示スプレッド | 平均約定スプレッド | マイナススプレッド定時時間合計(トレーダー有利) |
---|---|---|---|
USD/JPY | 0.68pips | 0.59pips | 19分 |
AUD/USD | 0.69pips | 0.61pips | 22分 |
AUD/JPY |
となっています。このように、従来のFXプラットフォームでのスプレッドと比較してみても、かなり低く提示されていることが分かります。
スプレッドが低ければそれだけ余計なロスの発生を避けられることになるので、これだけで従来のトレードと違い、結果が大きく変わってくる。
インターバンク直結型取引で約定率99.9%!
ウルトラFXはディーリング・デスクを介さない、カバー先金融機関に直接アクセスする「インターバンク直結型取引」を採用しています。
これによって透明性の高いプライスでの取引が可能!さらに2015年実績、約定率99.9%という脅威の数値も挙げられています。
どのような取引スタイルでも約定率は重要なポイントになってきますが、デイトレード、スキャルピングではより重要視されていますね。
なので、より確実性の高い信頼できるプラットフォームとしてウルトラFXが評価されるのも納得できるのです。
無料口座開設をする
セントラル短資FXの詳細ページ・公式ページへ »
▼関連記事
・スキャルピング向きのFX業者おすすめランキング
・FXのスキャルピングはなぜ禁止?18業者へ電話確認&約款を読んでわかった取引できる4業者
短期売買に特化した「Uチャート」
ウルトラFXのツールに「Uチャート」があります。
こちらは短期売買に最適化された独自のサービスで、情報表示や取引の利便性が短期で活きるカスタムとなっています。
例えばティックチャート。こちらはウルトラFXと提携している複数のカバー先金融機関による配信価格のレンジを分かりやすくしたもので、スプレッドの変化、マイナススプレッドの確認、取引発生状況のプロットなどより直感的に、かつ信頼性の高いチャート機能が搭載されています。
その他にもプライスアクションに注目したCustom足や、ニュースや経済指標をチャート上で確認できる機能、チャート上からダイレクトに取引ができる、価格のラインブレイクをプライスアラートでお知らせなどなど。
UチャートはウルトラFX初回起動時から翌月末までお試し期間として自由に利用可能です。翌月末以降は前月のウルトラFXでの取引が1000万通貨以上の利用条件を満たしていれば継続して活用できます。
無料口座開設をする
セントラル短資FXの詳細ページ・公式ページへ »
操作性にも徹底的にこだわる
ウルトラFXは短期売買に適したプラットフォームということで、よりスピーディーかつ直感的に利用できるようデザインされています。
例えばストレート成行のワンクリック発注機能、トリガー成行のレートパネルドラム式…など各注文種類に合わせたスピーディーな取引を実現するための最適な操作方法を導入しています。
もちろん操作は直感的なものになっているため、初めての方でも戸惑うことなくスムーズに利用できるはずです。
スマホでもウルトラFXが使える!
ウルトラFXはパソコン用のプラットフォームなのですが、嬉しい事にiPhone用、Android用のウルトラFXスマートフォン専用アプリもリリースされました。
このウルトラFXアプリを使うことで、パソコンからだけでなく外出先でも手軽にウルトラFXで取引できるようになります。
もちろんパソコンと同期できるので「自宅はパソコンで、外出先はスマホで」といった使い分けも可能です。
ウルトラFX総評とまとめ
ということで今回はセントラル短資FXの短期売買特化型プラットフォーム「ウルトラFX」について紹介しました。ポイントをまとめると以下の通りです。
・デイトレードやスキャルピング向けのFXトレードプラットフォーム
・低スプレッドを実現
・約定率99.9%
・Uチャートでより直感的に取引ができる
・パソコンだけでなくiPhone、Androidスマホのアプリもある
低スプレッドでの運用を考える人にとってこれ以上ない心強いツールになってくれるのではないでしょうか。
デイトレード、スキャルピング戦略を取り入れているトレーダーは1度チェックしてみましょう。
無料口座開設をする
セントラル短資FXの詳細ページ・公式ページへ »
関連記事
-
ヒロセ通商iPad専用アプリを検証!
ヒロセ通商詳細 インストール型ツール WEBブラウザ型ツール iPhoneアプリ Androidアプリ iPadアプリ さきよみLIONチャート LION FX C2 ヒロセ通商のiPad用アプリは、大画面でありながらス … [続きを読む]
-
さきどりテクニカル -ひまわり証券の分析ツール
ひまわり証券詳細 取引ツール ループイフダン(自動売買) さきどりテクニカル Androidアプリ FXにおいて、チャート機能は取引方針を決定する上で欠かせない「地図」のようなものです。 経験者なら過去の値動きから相場の … [続きを読む]
-
らくらくテクニカル -インヴァスト証券くりっく365
詳細情報 らくらくテクニカル Smart365(iPhone) FX24 2015年11月14日(土)をもちまして、サービスを終了となりました。 インヴァスト証券 くりっく365の相場分析ツー … [続きを読む]
-
VTトレーダー2 -旧CMSの秀逸取引ツール!
アルパリジャパン詳細 VTトレーダー2[取引ツール] アルパリジャパン(旧CMS)のVTトレーダー2は、自分の取引戦略に沿って円滑に売買できるカスタマイズ性と柔軟性を備えているのが人気の理由です。初心者でも簡単操作でプロ … [続きを読む]
-
QuickShiftはストラテジーランキング上位の常連
みなさんはシストレ24のことは知っていますか? シストレ24の中の「Myシストレ24」では、いろいろなストラテジーが公開されているんですが、その中でもQuickShiftというストラテジーがすごいと気づいたんです!中でも … [続きを読む]