当サイトには広告・プロモーションが含まれています。  当サイトでは、複数企業と提携し情報を提供する広告収益モデルで運営しています。 当サイトを経由しサービスや商品のお申込みが発生した場合、各企業から報酬を受け取る場合がございます。

FX口座のスペックをおすすめ順に10社選出!口コミも含めたメリット・デメリットを徹底比較

FXを始めるための最初の一歩は、口座開設ですよね。

とは言うものの、

「公式サイトを見ても何が大事な情報なのか分からない…」
「FX業者が多すぎてどこから検討しようか迷ってしまう…」

そんな悩みを解消するために、ここでは業者選びのポイントを絞るところから始めて、それぞれの項目で評判の良い業者を紹介します。

当記事を見ると、自分に合ったFX業者を見つけることができますので、ぜひ参考にしてください。

業者の選び方のポイントやコツ

これからFXを始めると言う人は、次の4つのポイントで各業者を比較することがお勧めです。

スプレッドの狭さ、スワップポイントの高さ、情報量の多さ、取引ツールの豊富さや使い勝手です。

この4つの項目は、ダイレクトに取引に係わってくる非常に重要な項目です!
  • スプレッドの狭さで比較
  • スワップポイントの高さで比較
  • 情報量の多さで比較
  • 取引ツールの豊富さや使い勝手で比較

評価のいい業者の特徴とは?

評価の高い業者というのは、取引条件の良さに加えて会社の信頼性がある所です。

現在は証拠金の信託保全が義務化されており、自己資本規制比率という財務の安全性を示す指標を120%以上に保つことも義務付けられています。

安全になってきたとは言え、大事なお金を預ける以上心配は消えないよ!
自己資本規制比率や決算情報をチェックして、信頼できる会社の口座を利用することで、安心して取引に専念することができるね。

目的別に分類したおすすめのFX業者10選

FX総合人気ランキング
ここでは具体的に項目ごとに分けて、お勧め業者をいくつか紹介していきます。

上記の4つのポイントに加え、約定力の高さと少額取引が可能な業者の6つの項目でご紹介させて頂きます。

低いスプレッドでおすすめのFX業者

スプレッドは原則固定の業者と変動幅のある業者があります。

また、通貨ペアによってどの業者のスプレッドが有利なのか変わってくるので、自分が取引する通貨ペアで比較しましょう。

近年ではFXの取引高は年々高まり、各FX会社が顧客獲得の為に相当なスプレッド競争を起こしてきました。

コストに関しては、かなり有利に取引ができる時期だと言えます。

取引の際、コストとなるのでスプレッド幅の狭い業者を選びましょう。

GMOクリック証券

GMOクリック証券のロゴ

米ドル/円 ユーロ/円 豪ドル/円
0.3銭
(原則固定)
0.5銭
(原則固定)
0.7銭
(原則固定)
GMOクリック証券のスプレッドの特徴
最狭水準のスプレッドで、経済指標発表後の安定感も定評があります。
重要な経済指標の発表後は相場の急変動が起こりますが、GMOクリック証券は安定するまでの時間が短いと言われています。
初心者から玄人まで、誰にでもお勧めできる業者です。
業界最小水準という謳い文句
業界トップクラスと言っていいほどスプレッドは安い。早朝の時間帯はスプレッドが広がることが多々あり、市場の急変動時にはスプレッドがバカバカ動く印象。私が特に取引をしていた時期で言うと、2016年のEU離脱を問う国民投票時には原則固定ではありましたがものすごく動いたのを記憶しています。あくまで「原則」ということを念頭に入れさえすれば非常に取引しやすいかと思います。(40代・男性)
 

GMOクリック証券のスプレッドはコストダウンにつながっています。
数多く取引を行うと、スプレッドもばかにできないので、狭いスプレッドは大変ありがたいです。損をする割合も減りました。(30代・女性)

DMM FX

DMMFXのロゴ

米ドル/円 ユーロ/円 豪ドル/円
0.2銭
(原則固定)
0.5銭(原則固定) 0.7銭(原則固定)
DMM FXのスプレッドの特徴
スプレッドだけを見ても業界最低水準なのですが、さらに取引応援ポイントという制度があります。
取引実績に応じて3つのランクがあり、取引するたびにポイントが貯まっていきます。
ポイントは現金に交換可能なので、実質スプレッドがもう少し狭いと考える事もできます。
他よりもスプレッドが低くて変動も小さい
DMMFXのスプレッドは他のものよりもかなり良いと思います。相場が大きく変わってもそれほど変動しないのもいいですね。1万までの注文ならSBIFXのほうが低いですが、1万以上の注文を常にするのであればDMMFXが1番かなと思います。(?代・女性)

 
関連記事⇒FX各社のスプレッド値を徹底比較

高いスワップポイントでおすすめ

スワップポイント狙いの運用を考えている人は、最初に自分が取引したい通貨ペアを取り扱っているかをチェックしましょう。

スワップ運用で人気のあるオセアニア通貨はほとんどの業者で取り扱っていますが、近年人気のトルコリラや南アランドの場合は取り扱っていない業者もあります。

またスワップポイントは日々変動するので、比較するときは1日だけでなくある程度の期間合計で見た方が正確です。

スワップポイントの高い通貨ペアは?
クロス円で考えると、

  • 米ドル/円
  • 豪ドル/円
  • トルコリラ/円
  • 南アフリカランド円

のスワップポイントが高く人気があります。

少し敷居が高くなりますが、現在はスイスフランがマイナス金利を採用しているので、米ドル/スイスフランなどのスイスフランを売る通貨ペアの方が高いスワップポイントを得られます。

スワップポイントについては業者間の差がかなり大きいです。

スワップ狙いの運用を考えている人は最初にしっかり比較しておくことが重要です。

GMOクリック証券

GMOクリック証券のロゴ

米ドル/円 南アフリカランド/円 トルコリラ/円
58円 16円 80円
GMOクリック証券のスワップの特徴
米ドル/円のスワップの高さが魅力で、他の取扱通貨ペアでも最高水準のスワップポイントを提供していて隙の無い業者です。
バランス良く高スワップを提供しているので、複数の通貨ペアを組み合わせてのスワップ運用を考えている人には特にお勧めです。トルコリラを取扱している点も高評価です。

GMO外貨(外貨ex)

GMO外貨(外貨ex)のロゴ

米ドル/円 南アフリカランド/円 豪ドル/円
58円 14円 45円
GMO外貨のスワップの特徴
他社に比べると、年間を通して安定した高スワップを提供してくれると評判の業者です。
スワップ狙いの運用は長期間の取引なので、高い時もあれば低い時もあるというような業者だと計画が立てにくい面があります。
GMO外貨はいつ比較しても安定して上位のスワップポイントをキープしていて、非常にスワップ運用向きの業者と言えます。
他社と比べてスワップポイントが高いGMO外貨
GMO外貨は他の業者と比べてスワップ金利が高めなのでスワップ運用や長期取引に向いていると思いました。ポジションを決済しなくてもスワップ金利が口座に反映されるのも気にいっています。ただ、すぐには引き出さず、証拠金に使うようにしています。(30代・女性)
 

 
関連記事⇒FX各社のスワップ値を徹底比較

高性能取引ツールでおすすめのFX業者

ツールに1番重要なことはチャートの見やすさではないでしょうか。自分が普段使う時間足やテクニカル指標を表示できることは必須条件です。

チャートを見ながら注文を出せる機能が付いていると意外と重宝します。

画面レイアウトの自由度
注文ボタンの位置や表示させるコンテンツ、背景の色やフォントの大きさを自分好みにカスタマイズできることも重要です。トレードにはメンタルが大きく関わってきます。

画面レイアウトを自分好みにすることで余計なストレスを受けずに取引に専念できます。

注文機能は豊富な方がいいのか?
現在はトレール注文やリピート注文などの特殊な注文方法が増えてきました。

どうしても使いたい注文方法があるのであれば、それに対応したツールを選べば良いのですがまずは基本的な注文方法だけで十分ではないでしょうか。

>>注文方法について詳しい情報はコチラ

便利なサブツール
メインになる取引ツールの他に便利なサブツールを提供している業者もあります。

自分の取引を分析してくれたり、レートをコンパクト表示させて他の作業をしながらレートチェックができたり便利で面白いものが多いです。

セントラル短資

セントラル短資FXのロゴ

セントラル短資のツール
・Web取引システム
・プログレッシブチャート
・クイックチャートトレード+
・みらいチャート ・・・他
セントラル短資のツールの特徴
セントラル短資の「クイックチャート+」はテクニカル指標が豊富に揃っているツールです。
レイアウトの自由度も高く思いのままの設計が可能です。さらに初心者にも使いやすい自動売買機能が搭載されていて、ほったらかしで利益を狙うことも可能です。
テクニカル分析重視やシステムトレードを行う人にお勧めです。

楽天証券

楽天FX(楽天証券)

楽天証券のツール
・マーケットスピードFX
・MT4 ・・・他
楽天証券のツールの特徴
楽天証券は「MT4」が使えます。MT4というのは、世界標準の何でも出来てしまう取引ツールです。
カスタマイズは自由自在で、EAと呼ばれるプログラムを使えば自動売買も可能になります。
EAを作るにはプログラミングの知識が必要ですが、ネット上で無料配布しているものや販売されているものもあります。
シストレをメインに考えている人は迷わずMT4です。
わかりやすくて使いやすい
楽天証券にてFX取引を行っています。主にアプリを利用していますが、これがとても使いやすくて便利です。その日にあった経済情報や指標もまとまって表示されています。また、楽天証券のサイトは通算損益が見やすいです。(?代・女性)

約定力に定評のあるおすすめFX業者

約定力の低い業者を使うと、注文が通らなかったり、スリッページが発生したりして実質取引コストが高くなってしまいます。

せっかくのチャンスに注文が通らず、みすみす取り逃がしてしまう。

特に短期売買を行うトレーダーにとってはスプレッドと併せて最重要項目です。

>>約定力についての詳細はコチラ

マネーパートナーズ

マネーパートナーズのロゴ

スリッページ 約定拒否
0% 0%
マネーパートナーズの約定力の特徴
マネーパートナーズは、矢野経済研究所が行うFXパフォーマンステストで9年連続ナンバー1を獲得しています。
スリッページ発生率、約定拒否発生率共に0%は驚異的な数字です。
自社のホームページでも約定力の高さを大々的にアピールしており、自信を持っていることがわかります。

ヒロセ通商

ヒロセ通商のロゴ

スリッページ 約定拒否
13.9% 0%
ヒロセ通商の約定力の特徴
約定拒否はほとんどありませんが、それなりの頻度でスリッページが起こります。
ただしスリッページの内訳を見ると、約半分は有利な方向へ発生しているので、スリッページ発生率の数字だけを見て一概に良し悪しの評価をし辛い面もあります。
安定した信頼できる約定力
約定に関しては非常に安定していると感じます。以前利用していた他社に比べると指標発表時の値が暴れているときでも割とすんなり約定できます。システムのトラブルも4年近く利用していますが、一度も記憶にありません。(40代・男性)

少額取引できるおすすめFX業者

以前のFXは1万通貨単位の取引のみでしたが、近年では100通貨単位や1通貨単位の取引も可能となっています。

FXに興味はあるけど心配だと言う人も、100円あればとりあえず参加できるので、あまり気負わずに気軽にFXを始める事が出来ます。

また、上級者にとっても細かく動くことが出来て戦略の幅を広げる事が出来ます。

少額取引を通じてトレードの経験や知識を蓄えてから、高額の取引を始めたとしても遅くはありません!

>>少額取引についての詳細はコチラ

マネーパートナーズ

マネーパートナーズのロゴ

取引単位 100通貨単位
SBIFXトレードの取引単位の特徴
マネーパートナーズは100通貨単位で取引が出来ます。
最小単位の100ドルを取引するための必要証拠金は460円です。取扱通貨ペアは18通貨ペアあり、近年注目のメキシコペソが取引できる点は要チェックです。
トルコリラや南アランドも取り扱っていて、高いスワップポイントを提示しているので高金利通貨を少しずつ買っていく戦略も考えられます。

情報提供力でおすすめのFX業者

為替はさまざまな要因で動きます。経済要因や政治要因だけでなく、災害などで突然動くこともあります。

多くの要因の中から今の相場は、何をテーマに動いているのかを正確に知ることが重要になります。

最終的な判断は自分でするしかないのですが、そのために必要な情報を得るには為替ニュースの配信ベンダーが必須です。

セミナーやレポートの活かし方
FX会社の独自レポートやセミナーでは、他では見られない貴重な情報を得られるので重宝します。

セミナーには、オンラインセミナー(録画・リアルタイム)と会場セミナーがあります。

特にリアルタイムセミナーであれば、チャット機能で直接質問を受け付けてくれる場合もあり、自分の疑問をぶつけられるだけでなく、他の受講者からの鋭い質問を聞くとこで知見を広げる事ができます。

外為オンライン

外為オンラインのロゴ

外為オンラインが提供する情報
・ロイター
・FX wave
・Market Win24
・初心者向けコンテンツの充実
外為オンラインの情報の特徴
外為オンラインは、3つのニュース配信ベンダーと契約しており十分な情報を得る事ができます。
平日は毎日セミナーが開催されていて、初心者向けのものも多いのでとりあえず勉強のために口座を開設するものお勧めです。
会場セミナーを全国でやっているので、著名講師の生の講義を受けるチャンスもあります。
FX初心者にもやさしかった
FXアプリで今の株価の情報などが直ぐにみれるので、それを見ながら取引ができるので無駄な時間を費やす事がないです。(20代・女性)
情報量なら外為オンライン
昨今のFX業者はどこも情報が充実していますが、中でも外為オンラインはデイリーならびにウィークリーのアナリストレポートを公開していることが特徴です。しかもこの会社のチャートはとても見やすいので、罫線を引いてのテクニカル分析をするのにも適しています。(40代・男性)

FX口座は複数もって比較するも良し!

ここまでで紹介してきたように、各業者さまざまな強みがあり、どこの業者であってもその強みを活かしたトレードが可能です。

それぞれの業者の特徴を知って、上手く利用することもFX投資の一部と考えられます。

1つの口座にこだわらず、複数の口座を比較し自分にあった業者を探してみよう!

自分に最も合った口座というのは、数字や文字だけではどうしても判断しきれない面があります。

短期売買を行うトレーダー全員がスプレッドの1番狭い業者を選ぶわけではないですし、スワップ狙いのトレーダー全員が1番高スワップの業者を選んでいるわけではありません。

感覚的な部分や、数字に表れない細かい差は、実際に使ってみるのが最良ではないでしょうか。

現在ほとんどの業者は、口座開設・維持ともに無料になっているんだよ!

ある程度自分の重要視する項目で絞ったら、実際にいくつかの業者を使いながら比較するのが良いのではないでしょうか。

また、口座を1つに絞らずに複数保有しておき、状況に応じて最適な口座をその都度使うことも可能です。

【参考】複数の口座を使いこなす

複数の口座を上手く使い分ける事ができれば、各社の強みをそれぞれ使えるということなので有利な取引を行うことができます。例えば、相場環境によって口座を使い分ける方法。

オレは普段はスプレッドの狭いSBIFXでトレードして、激しく相場が動いている時は約定力の高いマネーパートナーズを使ってるぜ!!

スワップポイントに注目して買いと売りで口座を分ける方法。

米ドル/円の買いで参加するときはスワップポイントの高いGMO外貨を利用して、売りで参加するときはスワップポイントの低いDMMFXを利用するといいかもね!!

情報取得用口座と取引用口座を分けて使う方法もあります。

僕は外為オンラインで情報を得て、取引はGMOクリック証券で注文を出しているよ!!

>>口座の組み合わせランキングをチェック!

まとめ

最後にFX業者の選び方をまとめておきます。

  • 自分に合った業者を使うことで有利な取引ができる
  • 直接取引に関わってくる比較項目は「スプレッド」「スワップ」「情報量」「取引ツール」
  • 会社自体の信頼性を見るには「自己資本規制比率」と「決算情報」
  • 安定した取引には「約定力」
  • 口座を複数持つのも有効

これらのポイントを踏まえて、それぞれの項目でお勧め業者を紹介させていただきました。

自分の運用スタイルに関わりの大きい項目をしっかり比較することで、有利な条件でトレードが行えます。

本記事を参考にぜひあなたにぴったりなFX業者を見つけてくださいね。

関連記事

  • FX人気会社

    ループイフダンで楽々自動注文

    コツコツ型の自動売買システム

    トラッキングトレードが凄い!!

    FXブロードネットで半永久に自動発注!!