当サイトには広告・プロモーションが含まれています。  当サイトでは、複数企業と提携し情報を提供する広告収益モデルで運営しています。 当サイトを経由しサービスや商品のお申込みが発生した場合、各企業から報酬を受け取る場合がございます。

MACDで買いサイン、売りサインを見極める方法まとめ

この記事の監修者中川 聡(証券外務員)
中川聡大手金融機関に勤務し、証券外務員1種を取得。
保険営業員やプライベートバンカー、証券営業員など様々なタイプの金融のプロに対して投資情報の提供を行う。現在は資産形成層から富裕層まで、個別のお客様にあった投資コンサルティングを行っている。

続きを読む

代表的なオシレーター系指標の1つ「MACD」を使えば、トレンド転換点を素早く察知でき、取引チャンスを増やせます。

MACDは多くのトレーダーが利用する精度が高めの指標で、初心者もすぐに使い慣れることが可能です。

しかし、

「MACDって初めて聞いた」
「名前は聞いたことあるけど、どう使っていいかわからない」

など、内容をまだ理解していない人も多いことでしょう。

そこで今回は、MACDの基本的特徴や使い方について紹介しています。

この記事を読むことで、MACDの特徴・使い方を理解でき、すぐに使えるようになりますので、参考にしてください。

MACDとは

MACD(マックディー)は、Moving Average Convergence and Divergenceの略で、日本語では移動平均収束拡散法を意味する、人気のオシレーター系指標です。

MACD01

MACDは、「MACD」と「シグナル」の2本の線でできており、トレンド転換をいち早く知らせてくれるのが特徴です。

MACDは、ヒストグラムにより、ビジュアル的に買い・売りのタイミングを知らせてくれます。

ヒストグラムとは、MACDとシグナルの差を表した棒グラフのことです。

棒グラフは、0(ゼロ)ラインと呼ばれる横軸から下に伸びているものと上に伸びているものがあり、以下のように、伸びている方向が変わるときが売買タイミングとされています。

買いサイン 0ラインを基準として下(減少)から上(増加)へ切り替わる
売りサイン 0ラインを基準として上(増加)から下(減少)へ切り替わる
中川聡
中川 聡(証券外務員)

MACDとヒストグラムの組み合わせ

MACDは2本の線のみでも十分機能しますが、ヒストグラムを合わせてみることによってより視覚的に見やすくなります。 また、ヒストグラムを使うことによって、MACDのチャートだけよりも売買のタイミングをつかみやすくなりますので合わせて使用するようにしましょう。

MACDの使い方

MACDの使い方を把握し、実際の取引の際に使えるようにしましょう。

有効活用できれば、トレンド転換点をいち早く察知でき、大きな利益を狙うことができます。

MACDの基本

MACDの見方は移動平均線と似ています。

見方としては大きく以下の2点です。

ゴールデンクロス 買い(上昇)サイン
デッドクロス 売り(下落)サイン

画像を見ても、ゴールデンクロスのタイミングで買い、デッドクロス出現で売りポジションを持つことは適切なタイミングだということがわかります。

もちろん100%その通りに相場が動くわけではないですが、比較的精度が高くトレンド転換点を示唆してくれる指標です。

MACD作成(短期EMA-長期EMA)

「MACD」を算出するには、

  • 短期指数平滑移動平均(短期EMA…一般的に日足であれば12日)
  • 長期指数平滑移動平均(長期EMA…一般的に日足であれば26日)

を算出します。

そして、「MACD」は「短期EMA−長期EMA」。

「シグナル」は「MACDの単純移動平均線(一般的には9日)」となりますので、「MACDの9日分の移動平均」を割り出せば算出する
ことが可能です。

MACD ダイバージェンス

ダイバージェンスとはチャート上のトレンドとMACD上のトレンドが逆行している現象のことを意味します。

たとえば、チャートは下落しているのにMACDは上昇している、チャートは上昇しているのにMACDは下落しているといった様子です。

MACDダイバージェンス

ダイバージェンスと呼ばれているのは、通常はチャート上昇時MACDも上昇するという基本から「逸脱」するからです。

ダイバージェンスは逆張り指標であるため、チャート上昇時のダイバージェンスは売りサイン、下降時のダイバージェンスは買いサインとして考えます。

中川聡
中川 聡(証券外務員)

MACDでトレンド転換を見分ける

MACDは直近の変動に比重を置いて計算されるので、トレンドの転換を見るには非常にいい指標です。 特にMACDのヒストグラムでは、チャートではわからない上昇トレンド、下降トレンドについても判断する指標にもなります。

まとめ

今回は、MACDの基本的特徴や使い方について紹介いたしました。

最後にもう1度、ここで紹介した大事なポイントをまとめると、以下4点が挙げられます。

  • MACDは「MACD」と「シグナル」の2本のラインで構成
  • ゴールデンクロスは買い、デッドクロスは売りサイン
  • 初心者でも比較的早く見方・使い方に慣れることができる
  • ただし、転換点を示唆するものとはいえ必ず予測通りになるわけではない

ぜひ、この記事を参考にして、MACDを使い、トレンド転換点を狙って取引してみましょう。

初心者の方は、まずはデモトレードで試してみることをおすすめします。

中川聡
中川 聡(証券外務員)

MACDは初心者から上級者まで幅広く使われている指標

急激な相場変動に弱かったり、ダマシも少なからずあったりしますが、現在トレンドが発生しているか、また現在は売られ過ぎなのか、買われ過ぎなのかなど相場の全体感を確認するには非常に良い指標です。 日頃からチャートをただ眺めるだけでなくMACDも駆使してトレンドの転換点を確認しましょう。

高度分析を得意とするプラチナチャート
GMOクリック証券
GMOクリック証券
低スプレッド&人気No.1業者
操作性が抜群の『はっちゅう君FX』
スワップポイントも高水準
秀逸なチャートツールは必見です。
DMM FX
DMM FX
スプレッドが驚異の0.3銭固定!
使えるテクニカル指標は29種と豊富!!
革新的なチャートツールは無料!!
高い分析力を誇るぱっと見テクニカル!!
FXプライム byGMO
FXプライム byGMO
相場予測ツール・ぱっと見テクニカル
チャート分析専用ツールも高評価!!
情報提供力も業界最強レベル!!

26 11月 2015

関連記事

  • FX人気会社

    ループイフダンで楽々自動注文

    コツコツ型の自動売買システム

    トラッキングトレードが凄い!!

    FXブロードネットで半永久に自動発注!!