当サイトには広告・プロモーションが含まれています。
当サイトでは、複数企業と提携し情報を提供する広告収益モデルで運営しています。 当サイトを経由しサービスや商品のお申込みが発生した場合、各企業から報酬を受け取る場合がございます。完全自動売買ではなく、分析の補助として上級者に重宝される機能!
FX取引は信頼できる業者で口座開設して取引することが一番。
しかし大手FX会社でも
「ツールが使いこなせない」
「分かりにくい」
という不満は少なからずあるはずです。
ヒロセ通商の「さきよみLIONチャート」は初心者にとって好都合な分析アシストがあります。
さきよみLIONチャートのシグナルパネルとさきよみチャートを使用すれば、コンピュータが自動的に現在と未来の動向を分析してくれるので、トレードで役に立ってくれることでしょう。
今回は、さきよみLIONチャートの特徴やメリットを紹介します。参考にぜひご覧ください。
「シグナルパネル」はシンプルで便利な機能

FX取引で最も難しいのが相場の分析と、未来の値動きの予測です。
ここではシグナルパネルについて、その特徴を解説します。
売買タイミングがリアルタイムにチャート上に表示
シグナルパネルは複数のテクニカルで分析します。
その結果を売買タイミングのシグナルとしてチャート上にも表示。

いわば自動売買のツールに似た、半自動売買に近いシステムです。
チャート上に買いあるいは売りのタイミングをリアルタイムに表示されるので、トレーダーは極端に言えばその指示に従って注文を出せば、利益獲得のチャンスに恵まれるというものです。
しかも、そのタイミングで売買した場合の損益や累積収益のシミュレーションも表示されます。

確実に利益が上げられるシステムではないのですが、損益が可視化されることで見えない将来への不安が軽減され、トレーダーにとって快適な売買環境となります。
シグナルパネルにおけるシグナル点灯の仕組みとは?
シグナルパネルが自動分析をする場合、ひとつのテクニカルに頼るのではなく、複数のテクニカルを分析することで結果の精度を上げるようにしています。
さきよみLIONチャートでは7種類のテクニカルがあり、個別の結果が時間足と通貨ペアごとに4種類のわかりやすいマークでシグナルとしても画面に表示。

その結果を総合してチャート上に売買のタイミングが矢印で表示されるのです。
この売買タイミングの矢印はリアルタイムでチャート上に出るので、トレーダーはさきよみLIONチャートというシステム自体が分析した結果をその都度知ることが可能。

完全な自動売買と違い、トレーダーが注文をするかどうかの最終決定が下せます。
本格的なFX取引を好むトレーダーにも納得のいくシステムです。
シグナルパネルのマークの意味
さきよみLIONチャートのシグナルパネルでは、わかりやすい4種類のマークを用意しています。
- 各通貨ペア
- 時間足
- 分析したテクニカル
ごとにマークが表示され、チャート上に提示される売買タイミングの矢印はそのマークを総合的に分析して提示されています。
シグナルパネルの4種類のマークは下記の通りです。
売シグナル

このマークは売りのタイミングを表すもので、チャート上で売シグナルが点灯していることを意味します。
買シグナル

買いのタイミングを示しているマークで、買シグナルがチャートで点灯していることを表します。
売継続シグナル

これも売りを意味するマークですが、売シグナルがチャート上で点灯してから20本以内にあることを示しています。
買継続シグナル

買いのタイミングが続いており、買シグナルが点灯してから20本以内であることを意味しています。
自動的に過去の類似チャートを見つけてくれる「さきよみチャート」
「さきよみチャート」も大切な要素であり、シグナルパネルとは違った方法で近未来の値動きを予想し、チャートに表示してくれるシステムです。
ここでは、さきよみチャートチャートについて説明していきます。
近似率の高い上位3つのチャートから未来の値動きを表示

過去の相場の中から現在の相場に似ているチャートを3つ厳選し、それを現在のチャートにあてはめて将来の値動きを予測します。

一致率の高い順に
- 第1近似
- 第2近似
- 第3近似
それぞれ一致率がパーセンテージで表示されます。
さらに、過去のチャートをそのまま閲覧することができるので、一つ一つのヒストリカルデータをより詳しく分析することができるでしょう。
予想される値動きやテクニカルランキングをチェック
シグナルパネルで使用している7種類のテクニカル指標から時間足と各通貨ペアごとの売買傾向が計算され、それを「テクニカルランキング」としてチェックすることもできます。

こういったデータを元にトレーダーは分析をマニュアルで進め、売買タイミングを計ることも可能。
多角的に分析でき、しかも自動で近似チャートをヒストリカルデータから見つけ出せるので手間が省けて便利です。
さきよみLIONチャートはスマホアプリにも対応

さきよみLIONチャートは、スマートフォン専用のアプリも提供。
ここではスマホアプリ版のさきよみLIONチャートについて紹介します。
場所を選ばず手軽にチャートの確認と使用が可能
さきよみLIONチャートのスマートフォンアプリでは、シグナルパネルやさきよみチャートが利用できます。

パソコン版と基本的に同じ機能を確保していますので、ネット環境さえあれば場所を選ばず、突如現れる利益獲得チャンスや、万が一の暴落の危機などにすぐさま対応が可能。
まとめ
今回はヒロセ通商の「さきよみLIONチャート」の特徴を紹介しました。
その主なポイントは次の3つ。
- シグナルパネルで現在の相場の動向がわかる
- 未来の相場を予測できるさきよみチャート
- スマホで利用可能なアプリ
さきよみLIONチャートのシグナルやチャートの見方がわかれば、初心者でも簡単にトレードに参加できるでしょう。
初心者はもちろん、テクニカル分析が苦手という中級者以上の方にもさきよみLIONチャートはオススメです。
関連記事
-
FXブロードネットの取引ツールを徹底検証
詳細情報 取引ツール ブラウザ版 取引ツール ダウンロード版 トラッキングトレード iPhoneアプリ 取引ツールがどんな機能を搭載してどれだけ使いやすいかによって、分析精度や取引スピードが変わってきます。 「取引ツール … [続きを読む]
-
Webブラウザ版で比較
ブラウザ型は、FXが初めての方でも簡単に取引ができるように設計された取引ツールです。リッチクライアント型と違い、発注の際にやや時間がかかってしまうのが難点です。しかしながら、ダウンロードが不要で、インターネット接続ができ … [続きを読む]
-
外貨ネクストネオ -外為どっとコムのリッチアプリ版
外為どっとコム詳細 取引ツール ぴたんこテクニカル iPhone/Android 初心者〜上級者まで多くのトレーダーから人気のある外為どっとコムでは、多機能で操作性も優れた取引ツール「外貨ネクストネオ」を提供しています。 … [続きを読む]
-
リッチクライアント版・ダウンロード型で比較
リッチクライアント版はWebブラウザ型と違って、スムーズに発注できるうえ、長い期間起動しっぱなしでも安定的な動作が望める最先端の取引ツールです。プロのディーラーと同レベルの環境でFXを楽しめるので本格派のFX投資家から人 … [続きを読む]
-
VTトレーダー2 -旧CMSの秀逸取引ツール!
アルパリジャパン詳細 VTトレーダー2[取引ツール] アルパリジャパン(旧CMS)のVTトレーダー2は、自分の取引戦略に沿って円滑に売買できるカスタマイズ性と柔軟性を備えているのが人気の理由です。初心者でも簡単操作でプロ … [続きを読む]
