• バイナリーオプションは一目均衡表を使えばエントリーポイントを見極められる!雲を活かした攻略法
当サイトには広告・プロモーションが含まれています。 当サイトでは、複数企業と提携し情報を提供する広告収益モデルで運営しています。 当サイトを経由しサービスや商品のお申込みが発生した場合、各企業から報酬を受け取る場合がございます。
バイナリーオプションで一目均衡表を使う方法

【バイナリーオプションでも使える】一目均衡表は相場の動きの転換時点を見分けやすい

バイナリーオプションの勝率を高めるのに必須なテクニカル分析。

定番の分析方法の1つに「一目均衡表」があります。

「一目均衡表ってどんなテクニカル指標なの?」
「バイナリーオプションではどういう風に使うの?」

と気になっている人もいらっしゃるでしょう。

そこで今回は、バイナリーオプション攻略に役立つ一目均衡表の使い方、攻略法を解説していきます。

この記事を読めば、一目均衡表でバイナリーオプションの勝率アップが見込めるので、ぜひ参考にしてみてください。

一目均衡表ってどんなテクニカル指標?

一目均衡表は日本で生まれ、いまや世界中でメジャーとなっているテクニカル指標です。

まずは一目均衡表の各種ラインの意味やその見方について見ていきましょう。

一目均衡表の見方

5本の線が一つのチャート画面にまとめられており、相場のトレンドや下げ止まり、上げ止まりを予測するのに使用されています。

一目均衡表を構成している5本の線はそれぞれの意味を理解することが大切です。

下の画像と照らし合わせながら各線の意味を確認しておきましょう。

一目均衡表の先の意味

 

一目均衡表を構成している5本の線

基準線
基準線は過去26日間の高値と安値の中間値になります。名前の通り基準になる線です。
転換線
転換線は過去9日間の高値と安値の中間値になります。
先行スパン1
こちらは基準線と転換線の中間値を26日先に記入したものです。
先行スパン2
52日間の高値と安値の中間値を26日先に記したものです。
遅行スパン
当日の終値を26日先にさかのぼって記入したものです。

 
特徴は「雲」と呼ばれる、2種類の先行スパンで描かれる部分。

「雲」と呼ばれる、2種類の先行スパンで描かれる部分
 

画像を見ると、緑の枠と赤の枠で囲っている部分に「雲」が表示されているのが分かりますね。

この雲の形や厚みなどを見れば、バイナリーオプションの売買サインが見えてきます。

視覚的に分かりやすいテクニカル指標なので、チャート分析初心者の人でも始めやすいテクニカル指標と言えるでしょう。

覚えておきたいのが次の2点です。

雲が大きい:トレンド相場
雲が小さい:レンジ相場

雲が分厚くなるほど強いトレンドが発生している証拠で、逆に雲が薄く、小さいときは値動きの小さなレンジ相場となります。

雲の形でトレンドを見極める

一目均衡表を使えば簡単に雲の形で上昇・下降トレンドを見極められます。

以下の画像のように、雲が右上に向かって伸び、ローソク足が一目均衡表よりも上にあるときは上昇トレンド発生中のサイン。

上昇トレンドのサイン
 

逆に雲が右下に伸び、ローソク足が雲よりも下にあるときは下降トレンドとなります。

下降トレンドのサイン
 

一目均衡表の基本的な使い方・見方となるので覚えておいてください。

一目均衡表を使ったバイナリーオプション攻略

一目均衡表を使ったバイナリーオプション攻略法には次の2つがあります。

  1. 雲を突き抜けたら順張りエントリー
  2. 雲の厚さをベースに反発・逆張りエントリー

それぞれ詳しくみていきましょう。

相場が雲を突き抜けたらトレンド開始の合図

下の画像のように、ローソク足が雲を突き抜けると、その方向に勢いがつきやすく、強いトレンドが期待できます。

ローソク足が雲を突き抜けると強いトレンドが発生
 

雲を突き抜けたポイントがトレンド開始地点になりやすいため、この時点で順張りエントリーするサイン。

順張りとはトレンド方向に沿って…

  • 上昇トレンド:High
  • 下降トレンド:Low

でエントリーすることになります。

一目均衡表を見て、ローソク足が雲を抜けていたら「これから順張りエントリーのチャンス!」と覚えておきましょう。

雲の厚みが大きくなると反発のサイン

雲の厚みが大きいときに、ローソク足を確認してみてください。

ひときわ雲が厚いと反発する可能性が高い
 

反発が起こっているのが見て取れるでしょう。

反発とはトレンドが反転するサインのことで…

  • 上昇トレンド中:相場が下がり始める
  • 下降トレンド中:相場が上がり始める

と相場が動く可能性が高いと判断できます。

雲の厚さだけでエントリーポイントを確定するには根拠が薄いですが、他のテクニカル指標と組み合わせることで相互作用を生み出し、より強い根拠を見出す材料となってくれるので覚えておきましょう。

一目均衡表と相性の良い「MACD」を組み合わせて根拠を強める

一目均衡表だけに限りませんが、バイナリーオプション攻略のためにテクニカル指標を用いる場合、複数を組み合わせると根拠を高め、エントリーポイントを見つけやすくなります。

一目均衡表と特に相性が良いのは「MACD(マックディー)」です。

MACDを一目均衡表と同時表示させる
 

MACDを表示させると上の画像のようになります。

数値0を境に、緑色のバーが上方向に、赤色のバーが下方向に並んでいるのが見て取れますよね。

このバーの大きさでトレンドを判断できる、というテクニカル指標です。

上昇トレンドと下降トレンドを見分ける
 

このように、視覚的にトレンドの方向や強さが分かるのがMACDの特徴です。

上述したように、一目均衡表もまたトレンドを視覚的に捉えられるテクニカル指標でしたね。

一目均衡表とMACDを組み合わせれば、より精確にトレンドを把握できるようになるため、順張りエントリーで有利になる、という考え方です。

順張りのエントリーポイント
 

上の画像のように、一目均衡表とMACDの両方を見比べてみて、どちらもトレンドサインが出ていれば「順張りエントリーのチャンス」と判断できます。

一目均衡表を利用する際は、合わせてMACDも活用してみてください!

まとめ

今回は一目均衡表を使ったバイナリーオプション攻略方法について紹介しました。

最後にもう一度ポイントを振り返ってみましょう。

  1. 一目均衡表はトレンドを視覚的に把握できるテクニカル指標
  2. ローソク足が雲を突き抜けると順張りエントリーのサイン
  3. MACDと組み合わせることで根拠を強化できる

以上3点が本記事の要点となります。

「バイナリーオプションの勝率アップを目指したい!」
「一目均衡表を使ってみたい!」

といった人は、ぜひこの記事を参考にして、一目均衡表を使ったバイナリーオプション取引を始めてみてはいかがでしょうか。

著者情報
投資歴10年。日本株・米国株投資、FX、仮想通貨、不動産、インデックスファンド、なんでも手広く投資中。普段はコツコツ、鉄火場や期待値の高い相場の時だけ大きく張るの…

RELATED