• 日本管財の利回りが高い株主優待は長期保有ほどお得。ビル、マンションの総合管理、不動産フルラインサービスプロバイダ
当サイトには広告・プロモーションが含まれています。 当サイトでは、複数企業と提携し情報を提供する広告収益モデルで運営しています。 当サイトを経由しサービスや商品のお申込みが発生した場合、各企業から報酬を受け取る場合がございます。

日本管財の株主優待利率は2%近い高水準、さらに3年の保有で約3%になる。年2回もらえるお得な株主優待

2018年1月21日

日本管財はビルの総合管理、マンションの管理や公共施設の総合管理をおこなう「不動産フルラインサービスプロバイダ」です。約半世紀にわたる建物管理のノウハウ、経験を活かし、ニーズに合わせた最適な不動産管理サービスを提供しています。

日本管財は株主優待が年に2回受け取ることができます。株主優待は2,000円相当の高ログギフトで合計4,000円相当の価値となります。株主優待だけでなく配当もかなりよく、配当利回り、優待利回りともに高い銘柄です。

株主優待でもらえるカタログギフトの詳細はもちろん、日本管財という会社の概要や、株価、業績の情報もあわせてお届けします。

日本管財の3つの強みとソリューションを支える3つのシステム

日本管財は長年の建物管理で培った経験を活かした、不動産フルラインサービスを提供している不動産管理サービス企業です。長年の経験と高度な技術、グループによる総合力などの強みがあります。また、強みを実現するためのシステムで多様化、複雑化するニーズに応え、あらゆる不動産資産に対して最適なサービスを提供しています。

日本管財の3つの強み確かな「目利き」、先進的な「技術力」、グループの「総合力」

日本管財は1965年に創業されて以来、最先端の建物管理で経験とノウハウを積み重ねてきました。そのサービスを支えるのが「目利き」の力です。不動産の全体を理解している知識と経験、そして解決策を提案する創造力が目利きです。機械だけに頼るのではなく、専門家が実際に建物を見て診断しています。

先進的な「技術力」も日本管財の強みの一つです。建物の管理には目先の問題解決だけでなく、建物寿命全体にかかる生涯コストを意識しなければいけません。このコスト削減と資産価値の維持のための高度な専門技術を持っています。

不動産に対するニーズは多様化、複雑化しています。高度な知識や技術力が必要とされる不動産管理において、あらゆる不動産、ニーズに対応するため、日本管財グループ全体で取り組んでいます。

日本管財の不動産ソリューションを実現する3つのシステム

日本管財の強みを活かし、あらゆる不動産ニーズに対応するための3つのシステムについても確認しておきましょう。

生涯コストを正面から捉え、計画的な修繕、改修を行うための建物生涯管理システム(BESTシステム)により、不動産のコストを削減し、収益を最大化します。

エコマネジメントシステムは地球温暖化防止のための様々な施策や各種提出書類のサポートを行います。エネルギー消費の妥当性の評価やその対策を講じることで、地球温暖化防止に貢献します。

効率的な運営と計画的な維持管理のためにネットワークを利用した広域施設管理システム(WAFM®)を構築しています。複数の建物の情報を蓄積、共有する機能をリーズナブルなコストで提供しています。

日本管財株式会社の株価や配当

日本管財が高度な専門性と技術力を持つ不動産フルラインサービスプロバイダーであることはお分かりいただけたと思います。企業についての概要が分かったところで株価についての情報を確認してみましょう。株式投資は売買益だけでなく、配当や株主優待も大きな魅力ですから、配当、優待についても確認します。

事業の種類:サービス業 優待の価値:2,000円相当×年2回
優待の種類 権利確定月・日 優待回数
カタログギフト 3月末日 9月末日 年2回
株価 配当利回り 優待利回り
2,069円 2.05% 1.9%
必要投資額 単元株数 1株あたりの配当
206,900円 100株 42円

日本管財でもらえる株主優待、2,000円相当のカタログギフトの気になる内容は?

日本管財では100株以上の保有で株主優待を受け取ることができます。100株の取得にかかる投資金額は約20万円です。優待の内容は2,000円相当のカタログギフトで、年2回受け取れるので、年間では4,000円相当のギフトがもらえることになります。

日本管財では長期保有がお得になる株主優待となっています。3年以上の保有になるとカタログギフトがアップグレードして3,000円相当となるのです。これが年2回もらえるわけですから6,000円相当となり、かなり豪華な優待だと言えます。

さてカタログギフトの内容ですが、

  • お惣菜
  • 食材
  • 麺類や調味料
  • スイーツ
  • ジュース
  • 食器
  • 調理器具
  • その他のグッズ

と多彩な商品から1点選んでもらえます。年に2回選ぶ楽しみがあるという付加価値もありますね。

ちなみに、3年以上保有すると2,000円のギフトが計4回、3年目には3,000円のギフトが2回受け取れますので、合計すると14,000円相当のギフトがもらえることになります。20万円の投資が3年でギフトだけでも14,000円分になるわけですから、かなりお得な銘柄ですね。

日本管財の株を購入する前に過去2期分の業績や今期の業績予測を確認

日本管財の会社の概要、株価や優待内容を見てきました。かなり魅力的な内容ですから日本管財の株を購入したいと思い始めている方もいらっしゃるのではないでしょうか。でもあせってはいけません。株を購入するということは資金を投資するとうことです。投資はギャンブルではありませんから、しっかりと吟味したうえで株を購入したいですよね。そこで、日本管財の業績をまとめてみます。

日本管財の業績で目を引くのは売上、経常利益ともに伸び続けてきていることです。売上高は前期2.7%、今期4.1%(会社予想)の伸びとなっています。経常利益も前期2.7%、今期7.3%(会社予想)で60億円を突破する見込みです。

堅調に推移している日本管財の業績です。今後2020年のオリンピックに向けて新築の建物が増えることも考慮して今後の業績を見守りたいところです。

配当利回り、優待利回りともに高水準な日本管財の株は長期保有にオススメ

日本管財の株は100株の取得に20万円程度の投資が必要です。しかし、それに見合うだけの利回りが期待できるので、配当や優待を目当てに株式投資する場合にはおすすめできる銘柄となります。配当利回りは2%を超え、優待利回りは2%近くあります。合わせると4%ですからかなり高い水準の利回りが期待できる銘柄です。

さらに、日本管財の株主優待は3年以上の長期保有で内容が2,000円相当から3,000相当にグレードアップします。3年以上保有した場合の優待利回りは年率で3%近くなります。この場合は配当利回りとあわせて約5%となり、さらにお得な利回りが期待できる銘柄です。

以上のことから、日本管財は配当や優待を目当てに長期保有するスタイルの投資に向いていると言えます。

日本管財の株式を保有するなら長期保有で配当や優待を存分に楽しむのがおすすめ

日本管財はビル管理、マンション管理などの建物管理の高度な知識と技術を持った不動産フルラインサービスプロバイダーです。企業への信頼も高く業績も堅調に推移しており、今後も安定した成長が見込まれます。

そんな日本管財の株式は100株から購入することができ、20万円ほどの投資額で株主になることができます。同時に100株の保有で株主優待も受け取ることができます。株主優待は2,000円相当のカタログギフトですが、なんといってもその特徴は年に2回もらえることです。そのため株主優待の利回りは2%弱とかなり高めになっています。さらに、日本管財の株を3年以上保有すると株主優待が3,000円相当のカタログギフトにグレードアップします。非常にお得で豪華な株主優待になっています。

株主優待だけでなく、日本管財の株の配当も非常に高い利回りが期待できます。配当は長期にわたって保有すればするほどお得になるので、長期保有向きの楽しみの多い銘柄なのです。

著者情報
株主優待が大好き。 桐谷さんのように優待だけで生活するのが夢。 でも不動産投資やFXにも魅力を感じている今日この頃。

RELATED