• ボリンジャーバンドを使ってバイナリーオプションを攻略する方法【相性の良いテクニカル指標】
当サイトには広告・プロモーションが含まれています。 当サイトでは、複数企業と提携し情報を提供する広告収益モデルで運営しています。 当サイトを経由しサービスや商品のお申込みが発生した場合、各企業から報酬を受け取る場合がございます。
バイナリーオプションとボリンジャーバンド

バイナリーオプションのエントリーポイントを探るのに最適なボリンジャーバンド

バイナリーオプションの勝率を高めるには相場分析が必要不可欠です。

中でもよく使われているのが「ボリンジャーバンド」。

「ボリンジャーバンドって良く聞くけれど、どういうものなの?」
「バイナリーオプション取引にボリンジャーバンドをどう使えば良いの?」

といった人もいらっしゃるでしょう。

そこで今回はボリンジャーバンドを使ったバイナリーオプションの攻略法について紹介していきます。

この記事を読めば、これまでのバイナリーオプション取引にボリンジャーバンドを加えて、さらなる勝率アップが見込めるので、ぜひ参考にしてみてください。

定番の相場分析「ボリンジャーバンド」は相場が収まる確率が分かる

ボリンジャーバンドはチャート分析の定番テクニカル指標です。

ボリンジャーバンドをチャート上に表示
 

上の画像はブラウザ上でチャート分析を行える無料ツール「Trading View(トレーディングビュー)」でボリンジャーバンドを表示させたものになります。

このように、チャートを囲むようにバンドが表示され、このバンド内に収まる確率が高い、というテクニカル指標です。

ボリンジャーバンドのバンドは「標準偏差」と呼ばれるもので、次の3段階で表記されるのが一般的。

±1σ:68.3%
±2σ:95.5%
±3σ:99.7%

標準偏差の数値が高くなるほど、バンド内に収まる確率が高くなっていきます。

以下3枚の画像を見て下さい。

上から順番に±1σ、±2σ、±3σです。

▼±1σ
±1σ
 
▼±2σ
±2σ
 
▼±3σ
±3σ
 

このように、数値が大きくなるとバンド幅が大きくなり、チャートが収まる可能性が高いのが分かりますよね。

バイナリーオプションでボリンジャーバンドを使う方法

続いてボリンジャーバンドを使った、バイナリーオプション取引の方法を解説していきます。

ボリンジャーバンドが特に有効なのが「逆張り(反発狙い)」という手法。

逆張りはチャートと逆方向にエントリーします。

つまり

  • 上昇トレンド中に反発を予想してLowエントリー
  • 下降トレンド中に反発を予想してHighエントリー

の2種類があることになりますね。

チャートは同じくらいの値段に戻ろうとする動きになりやすいので、順調に値上がりが続いていても、いつかは値下がりにシフトします。

値下がりが続き、値上がりにシフトするタイミングも同様。

これが「反発」で、タイミングを見計らい、エントリーする手法が逆張りエントリーです。

先述したように、ボリンジャーバンドは「バンド内にチャートが収まる確率」を示しています。

つまり「チャートがバンド外に出ている=これからバンド内に戻る可能性が高い」と判断でき、これが反発狙いの逆張りエントリータイミングということに!

ボリンジャーバンドからはみ出したらエントリーしてみる
 

画像のように、バンドからはみ出た部分は売買サインとなります。

【ボリンジャーバンドをさらに使いこなす】2種類のサインに合わせた取引手法

ボリンジャーバンドの基本は上述した「逆張り(反発狙い)」なのですが、厳密にはレンジ相場で有効な手法となります。

バイナリーオプションはトレンドを見極めることがとても大事。

そしてボリンジャーバンドを上手に使えば、トレンドに合わせたバイナリーオプション取引を行えるようになります。

ボリンジャーバンドを見てみると、大きく分けて次の2つが見て取れます。

トレンド相場とレンジ相場
 

赤の部分:バンドが狭く、値動きが穏やかな「レンジ相場(スクィーズ)」
青の部分:バンドが広く、値動きが激しい「トレンド相場(エクスパンション)」

基本的にチャートはスクィーズとエクスパンションを繰り返します。

1. スクィーズ発生中は逆張り狙い

ボリンジャーバンドの幅が狭い、レンジ相場のサインであるスクィーズ時は、先述した「逆張りエントリー」を行いましょう。

レンジ相場中は同じくらいの値段に戻る力が強いので、エントリーサインが分かりやすいです。

ボリンジャーバンドを使ったバイナリーオプション取引はスクィーズ時がメインになるので、基本はこちらを中心に攻略していくのがオススメ。

2. エクスパンション発生中は順張り狙い

ボリンジャーバンドの幅が広い、トレンド発生のサインであるエクスパンション発生時は、順張りエントリー(チャートの流れに沿ったエントリー)を行いましょう。

エクスパンション時はしばらくトレンドが続く可能性が高いからです。

しかしエクスパンションからスクィーズに推移するタイミングを見誤ると予想が外れてしまいます。

ボリンジャーバンドの幅が狭まりだしたら「そろそろ反発するかもしれない」と警戒してください。

このようにエクスパンション発生時は見極めの難易度が高くなるので、あえて避けるのも良いでしょう。

ボリンジャーバンドと相性の良いRSIを組み合わせて根拠を強める

ボリンジャーバンドは単体でも十分使えますが、他のテクニカル指標と組み合わせることで根拠を強め、エントリーポイントの信頼性を高めることが可能です。

相性の良いテクニカル指標はいくつかありますが、中でも分かりやすくて使いやすい、かつ定番となっているのが「RSI」との組み合わせです。

RSIは「買われすぎ・売られすぎ」を数値化したテクニカル指標で、ボリンジャーバンドと同様に逆張り時の売買サインを見極めるのに有効。

RSIを表示
 
このように、0~100の数値があり、30~70にバンドを表示。

バンドからはみ出た部分が「買われすぎ・売られすぎ」のサインとなりエントリーポイントになります。

「買われすぎ・売られすぎ」のサインを察知できる
 
ボリンジャーバンドとRSIを同時に表示させると次の画像のようになります。

ボリンジャーバンドとRSIを同時に表示
 
両方を比較して、売買サインが一致しているか、をチェックすれば、より精度の高いエントリーポイントを見極められる、という仕組みです。

次の画像を見て下さい。

枠で囲ったエリアが、ボリンジャーバンドとRSIの売買サインが一致しているところです。

ボリンジャーバンドとRSIの売買サインが一致
 
どちらも視覚的に分かりやすいので初心者向けのテクニカル指標と言えますし、手軽に使えるのでぜひ試してみてください!

https://factoryplus.co.jp/tecomane/binaryoption/rsi-bo/

まとめ

今回はバイナリーオプション取引で有効なテクニカル指標「ボリンジャーバンド」の使い方や相性の良い組み合わせなどを紹介しました。

最後にもう一度ポイントをおさらいすると

  1. ボリンジャーバンドは逆張りエントリーで威力を発揮
  2. レンジ相場で使うのを推奨
  3. 相性の良いRSIと組み合わせてエントリーポイントの根拠を高める

の3つが挙げられます。

「バイナリーオプションのエントリータイミングが分からない」
「ボリンジャーバンドってどうやって使えば良いの?」

といった人は、ぜひこの記事を参考にして、ボリンジャーバンドを使ったバイナリーオプションにチャレンジしてみてくださいね。

著者情報
投資歴10年。日本株・米国株投資、FX、仮想通貨、不動産、インデックスファンド、なんでも手広く投資中。普段はコツコツ、鉄火場や期待値の高い相場の時だけ大きく張るの…

RELATED