当サイトには広告・プロモーションが含まれています。
当サイトでは、複数企業と提携し情報を提供する広告収益モデルで運営しています。 当サイトを経由しサービスや商品のお申込みが発生した場合、各企業から報酬を受け取る場合がございます。電業社機械製作所の株主優待は縁起がいい八十八夜新茶(静岡県産)、100年に渡り培われた高い技術力に定評のある風水力機械メーカー
1910年(明治43年)水車製造部が発足されその後水車部門は売却、ポンプと送風機、ディーゼル機関などを引き継ぎ、風水力機械メーカーとして発展してきました。現在では水道や電気ガスなどの日常生活に関する事業から石油精製や石油化学に至る世界的事業まで、幅広い分野の事業で活躍しています。
常に技術と能力の向上を目指し「技術の企業」としての看板を掲げ、顧客ニーズそれぞれに沿うよう受注生産を提供しています。生産の拠点は三島事業所であり支店や営業所は日本国内に11か所、海外に6か所、国内外ネットワークを強化し、強固な経営基盤体制を構築しています。
東京証券取引所市場二部に上場、証券コード6365、資本金8億1000万円、従業員数(連結)494人です。
目次
ものづくり・技術の企業としての自覚と誇り
主な事業は風水力機械製造販売、排水処理装置製造販売、配電盤や電気計装制御装置製造販売で、生産の拠点は三島事業所が担っています。顧客のニーズを詳細にくみ取りそれぞれのニーズに沿う製品を受注生産することで、世界に2つとない、たった一つの製品を納品することに成功しています。多様で高度な顧客ニーズに応えられるよう常に技術と能力の向上を意識し、ものづくり企業・技術の企業としての自覚と誇りを持って事業拡大を図っています。
環境保全への取組み
環境保全のため企業一丸となって取り組んでいます。環境管理の組織体制を整え統括者、責任者、監査員や事務局、委員会を設置し、三島事業所を始めそれぞれの部門が目標を設定しています。目標達成のため日常業務の見直しから省エネや省資源に向けて作業手順の作成などを実践しており、多くの実績と成果を得られるまでになっています。
また、環境活動ISO14001の取得、建物の屋上の緑地化により断熱効果を図る省エネにも取り組んでいます。
安全と衛生と防災
安全確保のための意識向上、安全教育や実技指導などを行い、個人個人の技術と能力向上を図っています。また安全のためのパトロールや作業環境改善を毎月行っています。
衛生防災活動として健康管理や衛生管理の指導を外部に委託し、定期的な講習会や勉強会を行っています。救護セミナーもその一貫であり、心肺蘇生の方法や搬送の方法などの知識も習得しています。
防災管理として防災訓練実施を定期的に行い、指示系統の確認、避難誘導の確認などにより問題点解決に努めています。緊急地震速報受信装置の導入による定期的な避難訓練も行われています。
社会貢献の活動
地域の植栽・除草作業など行い美化活動を実践しています。また、近隣住民と従業員や家族などが参加する夏まつりは毎年活況で、30年間も続いている行事です。その他、社会貢献の基金を設立しています。従業員の給与から一口50円の寄付を募り、義援金や助成金、寄付などに役立てています。
株式会社電業社機械製作所の株価や配当
1910年(明治43年)の創業以来、風水力機械メーカーとしてポンプや送風機などの開発研究、製造に取り組んできました。100年に渡る培った技術や能力は、水道や電気などの公共事業から石油精製や石油化学などの事業まで幅広く国内外に展開しています。
生産事業所の拠点、三島事業所では多品種対応かつ少量生産を貫き受注生産体制を整えています。時代とともに高度化する顧客ニーズをくみ取り、よりニーズに沿った製品開発に努めるとともに環境保全を意識した製品製造にも取り組んでいます。
事業の種類:機械 | 優待の価値:縁起のいい新茶 | ||
---|---|---|---|
優待の種類 | 権利確定月・日 | 優待回数 | |
飲食料 | 3月末日 | 9月末日 | 年2回 |
株価 | 配当利回り | 優待利回り | |
1,896円 | 2.90% | 0.8% | |
必要投資額 | 単元株数 | 1株あたりの配当 | |
189,600円 | 100株 | 55円 |
(2017年7月7日現在)
株主優待の権利と特徴
3月末日現在の最終株主名簿に記載されている最低100株以上保有する株主に対し、静岡県産新茶が発送されます。例年発送は5月半ば頃となっています。
■300株以上保有の場合、3,000円相当の静岡県産新茶
三島事業所のある静岡県は日本一のお茶産地であり、日本の茶面積と収穫量の約40%を占めています。
株主優待の新茶は、遠州森 おさだ苑 八十八夜新茶で、八十八夜は縁起のいいお茶です。おさだ苑本店は技術と品質に定評があり、農林水産大臣賞を平成12年と14年に受賞、品評会では静岡県知事賞などの多くの賞を受賞しています。
国内外実績の詳細
国内外のネットワーク強化を図り、強固な経営基盤の構築を展開しています。日本全国北から南まで11か所の支店や営業所、海外6か所の拠点を持ち、培った高い能力と技術による高品質な製品の製造販売を行っています。
沖縄県には新技術を利用したエネルギーの回収システムの納品を、東北電力の新仙台火力発電所には循環水のポンプを納入しています。また、海外インドではオイルとガスの市場に多数のポンプを販売しており、1976年以降実績を築いてきました。2017年にはインド工場が稼働、更なる発展と成長が期待されます。
環境保全への取組みと実績
生産活動の工夫と省エネ活動の導入により、エネルギー使用量は毎年減少しています。三島事業所では研究開発から出荷まで一連の作業において10%以上のエネルギー削減に成功しています。また水資源おいても10%以上の削減、CO2も10%以上の削減、廃棄物の総排出量も10%以上削減しています。
企業一丸となり環境保全に取り組むことで大きな成功実績を獲得するとともに、環境会計の導入により経営への反映、経済効果を確認しています。
静岡県産新茶に興味がある投資家さんにオススメ
株主優待は三島事業所が位置している静岡県の新茶です。静岡県は国内お茶収穫量、面積量40%を占める日本一の産地です。日本一の産地の中で農林水産大臣賞を2回獲得、数々の賞を受賞しているおさだ苑本店は特別な店舗であり、そこのお茶八十八夜新茶が発送されます。八十八夜は縁起のいいお茶でありますので、年1回の商品お茶効果により更なる投資効果が期待できるかもしれません。
ポンプや送風機など100年に渡り培った高い技術と能力の結集により新製品の開発研究が常に進められており、国内だけでなく海外への展開も大きく今後更なる発展が期待されます。顧客ニーズに寄り添い研究開発を進め、顧客オリジナルの製品を納入するため受注生産を行っています。次に発表される新製品が楽しみであるとともに、どこにどのような製品を導入したかを知ることができるため、企業を身近に感じながら投資できるでしょう。
高級新茶を味わいたい投資家さんには特にオススメ
1910年(明治43年)の創業以来、風水力機械メーカーとして成長してきました。高い技術と高い能力による高品質な製品は、水道や電気などの公共事業から石油精製や石油化学、水質改善などに至るまで幅広い事業に利用されています。100年に渡り培われた技術を活かすべく常に研究開発が進められており、新製品の発表が待ち遠しいと感じるかもしれません。国内はもとより海外への進出も積極的であり、2017年にはインド工場が稼働されます。米国、欧州、東南アジア、中国、中東の拠点もより一層の成長が期待されています。
株主優待は三島事業所の位置する静岡県産の新茶です。農林水産大臣賞を2回受賞、数々の賞を受賞しているおさだ苑本店の新茶が発送されます。八十八夜新茶は縁起がいいお茶であり、また旨みと香り、まろやかさなどどれをとっても最高の美味しさです。